釣り方– category –
-
梅雨イサキはスーパーライトジギングで狙う!釣り方と食べ方を解説!
こんにちは!昼間は夏かと思うほど暑い日が続くようになりましたね。今年は梅雨入りが例年よりも遅い予想で、西日本では6月上旬に梅雨入りするようです。九州南部ではすでに始まっているイサキシーズンも、いよいよ本番を迎えそうですね。 エサ釣りで狙う... -
宮崎の怪魚オオニベの魅力と釣り方!オフショアなら簡単に狙える大物!
オオニベは1.5メートル、30キロ以上にもなる巨大魚、宮崎県では冬になると砂浜からも狙うことができます。陸から狙える巨大魚とあって、冬の砂浜には全国から釣り人が集まり、ズラリと並んでルアーを投げます。まさに宮崎県を代表する釣りのターゲットの一... -
数釣りや大型狙いならティップランエギング!釣り方とタックル紹介!
エギングでアオリイカが釣れない方は必見!! エギングって難しいですよね?!私は岸からアオリイカが釣れたことがありません。これまで磯や港から幾度となく挑戦しましたが、アタリさえなく10連敗。ショアからアオリイカを釣るのは諦めて、エギング用品は... -
ボートロックフィッシュの魅力!船からハタの釣り方、タックル紹介!
ハタなどのロックフィッシュは言わずと知れた高級魚。刺身や煮付けなどの和食はもちろん、ポワレやカルパッチョ、アクアパッツァなど洋食にも合う優れた食材です。 今回ご紹介するのは、船やカヤックからソフトルアーを使ってハタを釣る方法です。ロックフ... -
カヤックで大物や青物を釣るならジギング!タックルや釣り方を紹介!
いろいろな釣り方がありますが、なかでもジギングは青物や大物の釣れる確率が高く人気の釣り。大きな魚がリールからラインを引き出す強い引きは、ドラグ音と相まって釣り人の気分を高揚させ、一瞬でジギングにハマってしまうほどの魅力があります。 カヤッ... -
スーパーライトジギング(SLJ)で大物の釣り方!タックルバランスが鍵!
遊魚船に乗って沖に出る以上、確実に魚を釣りたいですよね。今流行りのSLJ(スーパーライトジギング)は小さく軽いジグを使った釣り方。使うジグはスーパーライトなのに、ヒットする魚はスーパーライトとは限らないのが面白いところ。ライトタックルを使っ...
1